パチスロブログレアナ編

パチスロブログレアナ編

パチスロで楽しみながら収支を上げるためのブログ

低貸し専門店は今後厳しい状況になる

今回は、低貸し専門店についてお話します。

低貸し専門店は、2スロ・5スロ・10スロで運営しているお店です。基本的に、パチンコもあり主に1パチと2パチで成り立っています。稀に4パチがあるお店もあります。

 

これらの低貸し専門店ですが、今後さらに厳しくなると予想できます。

そもそも、現段階でも低貸し専門店ってけっこう経営が厳しいです。6号機やコロナさらに禁煙化などあらゆるマイナス面がありましたが、やはり低貸し専門店だとこの状況下だと厳しいようです。

 

実際、近くに低貸し専門店は、少しずつ閉店しています。

これは、単純に今後利益確保が難しいからです。個人もあればチェーン店もありました。

では、なぜ低貸し専門店が厳しくなるのかお話ます。

目次

 

 

6号機のコイン単価の低さ

 

これは、大きな問題となっています。

低貸しだと、利益が当然20スロよりも落ちてしまいます。まとまった利益を得るためには、稼働を上げるか吸い込みが激しい台を設置しなければいけないです。5号機のAT機って設定1でもかなり勝てる日もあり、さらにへこみ具合もえぐかったです。-5000枚とかも珍しくなかったですからね。

 

つまり、低貸しでも設定1で運用していればしっかり利益が取れたり、設定1でも出る事もあるのでユーザー確保において設定1でも稼働を確保できていました。しかし、6号機は吸い込みが緩く、さらに設定1での期待感がほぼないです。一撃性も低くなっているので結果稼働率が下がっているんですよね。

 

たまに大きく勝てれば設定1でもいいという低貸しユーザーもさすがに6号機の低設定の出玉性能を考えると打たなくなってしまいました。6.2号機になると多少コイン単価が高くなりますが、5号機みたいに設定1でもしっかり取れるような状況になるのは厳しいです。

 

コロナや禁煙化

 

これも低貸し専門店にダメージを与えています。

20スロならば稼働率が2割あれば問題なく利益が取れます。しかし、低貸しだとそうは行かないですよね。稼働率が低下していてかなり厳しい状況になっていると簡単に予想できます。

 

特にコロナの影響は大きかったですね。

今後コロナがすぐに解決する可能性が低いので、このまま稼働率が伸び悩む可能性が高く稼働率が低くなると致命傷になる低貸し専門店はかなり厳しくなるでしょう。

 

パチンコ店でつぶれているのは低貸し専門店の割合が多い

 

現実的に、年々パチンコ店がつぶれています。

その中で一番多いのが、低貸し専門店です。つまり、実際データで既に低貸し専門店の厳しさが証明されているので、当然ながらぎりぎりの状態で運営しているお店も多数存在するでしょう。

 

今後、スロット業界で復活しなければ低貸し専門店でスロットは厳しく閉店を考えるお店も増えてくるはずです。パチンコは、幸いまだ明るき兆しが見えているので、パチンコメインの低貸し専門店であれば踏ん張れる可能性があります。

 

まとめ

 

このように、低貸し専門店の状況がきつくなっています。

私の近くに、低貸し専門店がいくつかまだありますが、状況が去年と比較しても悪化しています。

高設定らしきデータが少なくなったり、稼働率の低下です。

こんな状況だと、等価店だとほぼ低設定だろうし、非等価でも設定4があればラッキーみたいな感じですね。それでも、優良店はありますが探すのが大変なので低貸しユーザーからすると負けるリスクが高いギャンブルになりそうです。

 

あくまで遊ぶのが正しい認識で、もし勝ちたいなら天井狙いや設定4以上が期待できる低貸し専門店を探しましょう。